『クラッシュ・ロワイヤル』では、待望のインフェルノドラゴンの進化形態が遂に公開されました。約10年間進化形態が存在しなかったこの伝説の炎のドラゴンは、大幅なパワーアップを果たしました。これを記念し、スーパーセルはフィンランドのコメディアンであるイスモ・レイコラと特別発表イベントを共催しました。
熱い交渉が幕を開けた!
登場から9年を経て、インフェルノドラゴンは新作トレーラーの主役に抜擢。イスモ・レイコラ扮する型破りなハリウッドエージェントがドラゴンのスター昇格を画策します。
ドラゴンは『クラッシュ・ロワイヤル』の戦場を茶化すように離れ、ハリウッドでの名声を追いかけ始めます。
スーパーセルの『クラッシュ・ロワイヤル』本部で繰り広げられる、インフェルノドラゴンとレイコラのユーモラスな交渉シーンをご覧ください。
[動画埋め込み部分は変更なし]
進化形態は戦闘効率を革新。従来のバージョンがターゲット変更時にダメージをリセットしていたのに対し、進化版は累積ダメージを維持し続け、より大きなインパクトを与えます。
新シーズン「ドラゴン進化のススメ!」開幕
今シーズンではインフェルノドラゴン進化が登場するほか、2対2リーグ戦が復活。フレンドやランダムマッチングのパートナーとチームを組んでランクを上昇させられます。
アリーナ7から始まるマイルストーンイベントでは、ランバージャック進化の欠片3個、エピックカードブック、限定コスメティックなどが報酬として獲得可能。
クラウンチェース#1ではバトルバナー(フレーム/装飾付き)とエピックカードブック、続くクラウンチェース#2では別デザインのバトルバナーと進化の欠片3個が手に入ります。
6月から7月初旬にかけて、新進化カードを体験できる多彩なゲームモードが開催:
- インフェルノドラゴン進化ドラフト(6月2日~9日)
- バトルバナー&エモート獲得可能なインフェルノドラゴンチャレンジ(6月6日~9日)
- デッキに進化カード4枚投入可能な進化大暴れ(6月9日~16日)
- マジカルトリオ(6月16日~23日)
- 4カード決戦(6月23日~30日)
- デッキに進化カード8枚投入可能な進化大放出(6月30日~7月7日)
Google Playストアからゲームをダウンロード。また、『マーベル・コンテスト・オブ・チャンピオンズ』最新アップデート「ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップ」に関する当メディアの関連記事もぜひチェックしてください。