「Goat Direct」ショーケース、ジョークよりサプライズを重視
毎年恒例の「Goat Direct」ショーケースが本日終了し、この不敬シリーズらしい下品なギャグは予想より少なめでした。代わりにイベントでは、新商品ラインやゲームコンテンツなど具体的な発表に焦点が当てられました。
モバイル版大型拡張が決定
最大の発表は『Goat Simulator 3』モバイル版向け拡張パック「Multiverse of Nonsense」の確認です。具体的なリリース日は未発表ですが、Coffee Stain Northの開発者は近日中に詳細を公開すると約束。このDLCでは、プレイヤーのヤギがアニメ風の街から神話的な山岳まで誇張された環境を持つ奇妙な並行世界を旅します。
記念アップデート&今後のグッズ展開
『Goat Simulator』10周年を記念し、エイプリルフール向け無料アップデートが以下の内容で提供されます:
- 27種類の新装備
- サン・アンゴラでの2つの新イベント
- Pilgorぬいぐるみ風限定ヤギスキン
ショーケースではCRKDコントローラーやぬいぐるみなどの今週予定のコレクタブルアイテム、さらに『Goat Simulator』カードゲームの進展も紹介されました。
新鮮な真面目路線のショーケース
不条理なユーモアで知られる「Goat Direct」ですが、今年のより真面目なアプローチは意図的なもの。シリーズが既にカオスを売りにしているため、本物の発表に偽物を混ぜると、実際のコンテンツを期待するファンを苛立たせる可能性があったからです。
まったく異なるゲーム体験を求める方は、レトロストラテジー『Songs of Conquest』のレビューや、タワーディフェンス『Sushimon』など今週の注目タイトルを紹介する週刊コーナー『Ahead of the Game』をご覧ください。