
『ペルソナ』の象徴的なサウンドトラックで知られる目黒将司が、戦術型ステルスRPG『Guns Undarkness』を率い、Steamで無料デモの配信を開始。リリース情報とゲームプレイの詳細に迫る。
目黒将司が手掛ける革新的ステルスRPG『Guns Undarkness』
Steam Next Festで無料デモ初公開

『Guns Undarkness』がSteam Next Festで無料デモを公開。『ペルソナ』や『Metaphor: ReFantazio』の作曲家・目黒将司がプロジェクトを主導し、『攻殻機動隊』のアーティスト・イリヤ・クヴシノと、『ペルソナ3』で知られるラッパーのLotus Juiceが参加。
1995年からアトラスに在籍する目黒は、『真・女神転生』『ペルソナ』シリーズの音楽を担当。2021年にインディー開発に転身後もアトラス作品の作曲を継続。今回のSF要素を含むステルスアクションJRPGは、講談社ゲームクリエイターズラボの支援を受けている。
2021年のIndie Live Expo Winterで初披露後、2022年にKickstarterで資金調達に成功。無料デモは2025年2月24日のSteam Next Festで配信され、早期アクセスは今年後半を予定。
『メタルギアソリッド』と『ペルソナ』の融合

Steamでは「『メタルギアソリッド』と『ペルソナ』に着想を得たターンベース戦術JRPG」と説明される本作は、ディストピア化した2045年が舞台。プレイヤーは民間軍事会社の工作員となり、仲間と共に世界の謎を解き人類を救う任務に赴く。
ゲームプレイはステルスフェーズと戦闘フェーズに分岐。ステルス時は敵に気付かれず移動し、バトル優位を確立。戦闘はターン制で、銃器の戦略的使用とキャラクターコマンドが勝利の鍵となる。
デモ版では20分間のゲームプレイを通じ、操作体系・戦闘システム・武器・序盤戦略を体験可能。2025年春にPC版早期アクセスを予定する本編は約10時間のプレイ時間を見込み、正式リリース日は未定。