ロックスター・ゲームズは、GTA 6の2番目のトレーラーが史上最多視聴数を記録したビデオプレミアとなったことを確認しました。
ハリウッド・リポーターへの取材で、同社はトレーラー2が24時間以内に4億7,500万回のクロスプラットフォーム視聴数を達成したことを明らかにしました。これは『デッドプール&ウルヴァリン』の3億6,500万回や『ファンタスティック・フォー: ファースト・ステップ』の2億回を含む主要な映画トレーラーをすべて上回る記録です。昨年公開された『スーパーマン』トレーラー(ワーナー・ブラザーズ記録の2億5,000万回)も、今回のGTA 6の公開によってその影が薄くなりました。
最初のGTA 6トレーラーはYouTubeでの独占初日公開時に9,300万回の視聴数を記録(非音楽コンテンツとしてのプラットフォーム記録を樹立)しましたが、2番目のトレーラーは5月8日時点でロックスター公式YouTubeチャンネルで85,276,196回の視聴数を達成しています。
IGNは以前、トレーラー2で使用されたザ・ポインター・シスターズの「Hot Together」が、公開後数時間でSpotifyストリーム数が182,000%急増したことを報じています。
Spotifyのグローバル編集責任者スリン・ナオング氏は次のように述べています:「グランド・セフト・オートシリーズは常にポップカルチャーを特別な形で形成してきました。シリーズ開始以来、音楽は欠かせない要素であり、新旧のファンがこのクラシックトラックを再発見する様子は実に素晴らしいことです」
GTA 6の発売が2025年秋から2026年5月に延期された後、トレーラー2はゲーム業界と映画業界を問わず最も収益性の高いエンターテインメント作品になるという期待の中で公開されました。
GTA 6:主人公ルシア・カミーノスの新スクリーンショット


6枚の画像を表示
ハリウッド・リポーターによると、GTA 6にロックスターが10億ドルの開発費を投じたという噂は大きなプレッシャーとなっていますが、トレーラーの反響から見ると未曾有の成功はほぼ確実視されています。
詳細な調査結果やトレーラー2から沸き起こったコミュニティの考察、PS5で撮影されたトレーラー映像についてロックスターが確認した事実など、GTA 6に関するさらなる情報をご覧ください。