- ネクソンがブリザードと新たな契約を締結、『オーバーウォッチ』モバイル版が実現する可能性
- 契約の主な内容は『スタークラフト』の出版および開発権
- 報道によれば、『オーバーウォッチ』のMOBAスピンオフまたは続編も計画中か
ジェイソン・シュライヤーの著書でブリザードが『オーバーウォッチ』モバイル版を中止したと明かされた後、その実現性は低いと思われていた。しかしネクソンとの新たな提携によって、このプロジェクトが再燃する可能性が出てきた。
契約の主眼は『スタークラフト』RTSシリーズの復活にあるが、クラフトンやネットマーブルも権利獲得を争う激戦となった。ネクソンの関与は、今後の『スタークラフト』展開における主導権を示唆している。
より驚くべきは、契約に『オーバーウォッチ』モバイル版の出版権も含まれる可能性で、プロジェクトが完全に中止されていないことを示している。報道によれば、単なる移植ではなく本格的なMOBA続編となる見込みだ。

『オーバーウォッチ』のMOBA要素は斬新ではない——ブリザードは以前『ヒーローズ・オブ・ザ・ストーム』で同ジャンルに挑戦している。HotSのモバイル版か、あるいは全く新しい『オーバーウォッチ』MOBA体験になる可能性もある。
あるいは直接の続編ではなくスピンオフ作品かもしれない。『オーバーウォッチ3』の噂には根拠が薄く、従来通りPC/コンソールゲーマーを主な対象とすると考えられる。
MOBAのルーツを取り入れることで『オーバーウォッチ』を刷新できる可能性がある。特に『マーベルライバルズ』のような競合が台頭する中、ブリザードとパートナーには大胆な戦略が求められている。